ハルハル読者のみなさんこんにちは🌞
うめちゃん。です🐈❤️
勉強、恋愛を中心に、みんなが理想に一歩近づけるような記事を書いています♡
今日は、韓国女子の勉強についてお話するよ🌛🌷
韓国女子ってすごくたくさん勉強しているイメージがありませんか?
毎日の勉強法が知りたい♡韓国女子のルーティーンとは…✍🏻💓
毎日どんな風にどうやって勉強しているのか、今日はそのルーティーンを教えるね✍🏻✩
🌛始める前にタイマーをセット
韓国女子の勉強にはタイマーが必須◎
始める前に時間を決めて、タイマーをON!
きっちりとスケジュールに沿って取り組むので、効率良くできるんだとか🔥
🌛スタディープランナーで予定を確認
あらかじめスタディープランナーでその日の予定を決めておくよ🌞
試験期間はとくにこれが重要になってくるの!
試験期間はとくにこれが重要になってくるの!
1日に何時間も教科ごとにこなすから、スケジュールを組んで漏れなく勉強できるようにするのです🙂✩
すごくかわいく作ってる子が多くて、マネするとモチベーションも上がりそう♥
すごくかわいく作ってる子が多くて、マネするとモチベーションも上がりそう♥
#공부스타그램(コンスタグラム)ってタグをインスタで検索すると、韓国女子のスタディープランナーや勉強の様子が見られるよ🧡
ちなみにこれは、공부 コンブ =勉強と、インスタグラムを合わせたタグ!✩
🌛普段から予習、復習が基本
韓国女子も日本の学生と同じで、試験期間と普段とで勉強時間が違うみたい!
だけど、試験期間以外も予習、復習が基本的にやることとして習慣付いているんだって◎
帰宅してからやることもあるし、学校の授業の後に居残って取り組むことも👩🏻🎓🌷
🌛PCやカフェ、図書館の利用
韓国の大学生はとくに、PCを使って課題に取り組んだり勉強したりすることが多い模様💐