みなさん、こんにちは!
大学の時に人見知りを克服したmeguです☺️
大学の時に人見知りを克服したmeguです☺️
春は新しい出会いの季節💖
春は自然と新しい出会いが増えるもの🌸
新しい環境で友達ができるか、ワクワクする反面、不安もありますよね😂
新しい環境で友達ができるか、ワクワクする反面、不安もありますよね😂
人見知りだった私がした友達作りの方法👫✨
今では、初対面でも問題なく喋れる私ですが、高校生まで大の人見知りだったんです😢
そんな私が実際に、新学期に友達を作るためにしていた方法をご紹介します!
そんな私が実際に、新学期に友達を作るためにしていた方法をご紹介します!
①人に興味を持つ💖
まず大事なのは、人に興味を持つこと👆
その人がどんなことが好きなのかなど、服装や持ち物等から考えてみましょう👀
その人がどんなことが好きなのかなど、服装や持ち物等から考えてみましょう👀
好きなことの話は誰だって盛り上がるもの!!
話かける時の話題にも持ってこい💓
もし、好きなものが同じなら、仲良くなれる確率UPです😍
話かける時の話題にも持ってこい💓
もし、好きなものが同じなら、仲良くなれる確率UPです😍
②たくさん笑うようにする☺️
笑顔の人と無表情の人、あなたならどっちに話かけたいと思いますか?
それはもちろん、笑顔の人の方が話かけやすいですよね☺️
それはもちろん、笑顔の人の方が話かけやすいですよね☺️
目があったら、とりあえず笑いかけるようにしましょう💓
無理に笑おうとせず、一緒に話していて楽しいと伝わるように心がけるのがポイントです!
無理に笑おうとせず、一緒に話していて楽しいと伝わるように心がけるのがポイントです!
③リアクションが大事!!
コミュニケーションに大事なのはリアクション!
リアクションといっても、リアクション芸人みたいな大げさのじゃなくて大丈夫なので、安心してください😂💓
リアクションといっても、リアクション芸人みたいな大げさのじゃなくて大丈夫なので、安心してください😂💓
頷く動作や、相手の話をオウム返しするようにあいづち打つなど、相手の話をちゃんと聞いているよというリアクションです!
その上で、楽しさや驚き、共感などの感情を恥ずかしがらずに素直に表せるように意識しましょう♪
リアクションが多い子の方が、一緒にいて楽しいですよね😍
その上で、楽しさや驚き、共感などの感情を恥ずかしがらずに素直に表せるように意識しましょう♪
リアクションが多い子の方が、一緒にいて楽しいですよね😍
④人見知りじゃない自分になりきる✨
ここが一番大事なポイントかも🖕
人見知りの人って、自分は人見知りだと自覚してる人が多いと思います!
自分は人見知りだと思うと、苦手意識でさらに緊張してしまい、うまく喋れないパターンがほとんど😢
人見知りの人って、自分は人見知りだと自覚してる人が多いと思います!
自分は人見知りだと思うと、苦手意識でさらに緊張してしまい、うまく喋れないパターンがほとんど😢
一旦自分が人見知りだということは忘れてください!
そう、あなたは人見知りじゃありません👋
そう思うだけで、意外に初対面でも緊張せずに喋れるかも💓
ぜひ試してみてください✨
そう、あなたは人見知りじゃありません👋
そう思うだけで、意外に初対面でも緊張せずに喋れるかも💓
ぜひ試してみてください✨
友達をたくさん作って新しい環境も楽しんじゃおう💓
いかがでしたか?
新しい出会いというのは楽しいもの😍
人見知りを克服して、新しい環境も思いっきり楽しんでみてください💖
新しい出会いというのは楽しいもの😍
人見知りを克服して、新しい環境も思いっきり楽しんでみてください💖
画像を提供してくださった皆さま♡
meguの記事はこちら🐥
37 件